オートシ建築の家づくり


HOUSE BUILDING

大工が設計する家

大工が設計する家

オートシ建築では設計から施工、現場管理までを一貫して行っております。
設計は建築士でもある熟練大工が承っております。
熟練大工がもつ伝統的なノウハウを活かし、構造にも十分に配慮した間取り設計を行うことで地震や台風に強い安全安心な家づくりをご提案しております。
また、石川県の気候風土を考慮した温熱環境設計、経験と知識に裏打ちされた材料・工法の選定なども自信を持って行っております。

3D設計

3D設計

オートシ建築では設計図面を3D画像で再現することにより、
平面図だけでは分かりにくい部分の立体イメージをお客様と共有することができます。
建物の外観だけでなく、植栽や車を配置して玄関へのアプローチを検討したり、
室内の家具の配置、季節や時間帯によって変化する日の当たり具合などを実際に近い形で確認することができます。

コストパフォーマンスに優れた家づくり

コストパフォーマンスに優れた家づくり

オートシ建築では営業専門スタッフを置いておりません。
営業や広告を極力省き、経費を抑えることで割安な価格での家づくりをご提案しております。
また、営業スタッフを挟まずにお客様とのコミュニケーションを密にすることで迅速で的確な対応を心がけております。
大工と家のことについて直接話ができるということ、
それはお客様の想いを家づくりに反映させるためには欠かせないことだと考えております。

熟練大工の手仕事

熟練大工の手仕事

オートシ建築では昔ながらの手刻みによる家づくりも行っております。
機械によるプレカット工法では対応できない和室や化粧表し、増築部分では今でも大工の手仕事が必要であり、自社工場で手刻みによる木造りを行っております。
また、真壁部分に用いる木材には木肌の風合い活かす工夫を施しております。
近年増えてきているリフォーム工事や耐震補強工事には特に経験が必要とされています。
既存部分と改装部分との納め方やシロアリ被害のあった木材の交換などには
長年の経験と知識を活かし、個々の現場の状況に応じて柔軟に対応しております。

こだわりの地域産材

こだわりの地域産材

オートシ建築では地域産材の木材や瓦も使用することができます。
地元小松の地に根を下ろし、自然の厳しい風雪に耐えながら長い年月を経て育った杉や地松などがあります。
木は成長した土地で使うのが一番良いとされており、
「自宅の建築には地元の木を使う」というご要望にもお応えすることができます。
また、瓦には小松瓦を使用することができます。
厳しい北陸の気候に対応するため瓦の裏表両面に釉薬処理が施されています。
これらの地域産材を使用することで補助金を受けることもできます。

確かな性能

オートシ建築では住宅性能表示基準に基づき住宅の性能を10項目に分類してお客様に分かりやすくご説明しております。
それぞれの項目については1〜3などの等級が付けられています。
「 耐震等級をより地震に強くするため1ランク上げたい 」
「 現在の断熱性能はどのくらいの等級なのか? 」
といったお客様のご要望や疑問にも分かりやすくお答えしております。

追加検査でより確かな家づくり

お客様のご要望がございましたら、第三者機関(※)による追加の品質検査(有料)を受けていただくことができます。
品質に対する信頼性が確保され、住宅の価値を高めることができます。

※国土交通省に登録されている登録住宅性能評価機関

各種制度・助成金について

オートシ建築では各種制度に対応した家づくりにも積極的に取り組んでいます。
各種制度・助成金の申請にも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

長期優良住宅

長期優良住宅とは、住宅を長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた住宅のことです。長期優良住宅の認定を取得することで登録免許税、不動産取得税、固定資産税の優遇、住宅ローンの金利優遇などが受けられます。

詳しくはこちらをご覧ください。

低炭素認定建築物

低炭素建築物と地球温暖化につながるCO2の排出量の抑制に資する建築物を指します。低炭素建築物認定を受けることで、住宅ローン減税の上限拡大、登録免許税の引き下げといった税制優遇を受けることができます。

詳しくはこちらをご覧ください。

小松飛行場周辺の住宅防音工事事業

「防衛施設周辺の生活環境の整備などに関する法律」に基づき、対象区域内の住宅の所有者や住民の皆様方が行う、航空機の騒音による障害を防止し、または軽減するために行う防音工事に対して行われる補助事業です。住宅防音工事に係る費用は原則100%補助です。
また、「空気調和設備の機能復旧工事」「防音建具の機能復旧工事」に関する補助もございますので合わせてご検討ください。

詳しくはこちらをご覧ください。